理想と現実とのギャップ(続き)。

,

訪問いただきありがとうございます。

10投稿目となります。

「理想と現実とのギャップ」

とならないために大切なこと。

会社員を35年経験した、私の想いとしては

「トップ(経営陣)の本気度」が一番重要であると考えます。

就職先を悩んでいる学生がいるとします。

採用担当者が

①「明るく、楽しく、元気(活気)のある会社ですよー」と伝えるか(ブレるかも)

トップの経営方針(経営目標)が

②「明るく、楽しく、元気(活気)のある会社にする」(ブレない・本物)

としっかり伝えれるか。

学生に対して、どちらが心に響く(届く)でしょうか。

悩める心の内(想像)・・・

①私を採用したいために、いいこと言ってないかな〜(本当かな〜)

②会社(トップ)の経営方針(目標)なら、間違いないだろう!

②に加えて、①を伝えれると一番心に響く(届く)と思います。

ここで最も大事なこと!

これから採用する学生を騙したらダメです。

トップ(経営陣)の「本気度」とあえて書きました。

「本気度」です。

経営方針や経営計画にそれらしきこと書いているが

きれいごとを書いているだけの「絵に書いた餅」状態や

意味をなさず「形骸化」していないでしょうか。

さらには

具体的に何もしていない、やったつもりになっている。

夢(理想)を持ち入社した若者を

「理想と現実のギャップ」で苦しめないように。

理想を上回るような会社を

ひとつでも増やせるお手伝いができれば本望です。

私も「言行不一致」に注意しながら

「これから」生きていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

最高の人生。

今日も感謝。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP