「ブルーインパルスat大阪吹田」

, , , ,

訪問いただきありがとうございます。

いらっしゃいませ。

大阪では

桜🌸から葉桜に変わり

いよいよ春本番を迎える季節に入りました。

さて

4月13日日曜日

55年ぶりとなる

大阪・関西万博が開幕しました。

前回の大阪万博が

私が生まれた

55年前の1970(昭和45)年で

その

55年後である

2025(昭和100)年

同じ大阪の地での万博開催に

感慨深いものがあります。

万博開催に関しては

賛否両論ありますが

始まったからには

盛り上がってほしいと思います。

そんな中

1点気になる点があり

万博チケットの購入には

様々な個人情報の

「提供の同意」が必要となります。

万博を楽しむだけなのに

なぜこんなにも

「個人情報の提供」の同意が必要なのか・・・

(添付写真は雑誌プレジデントより)

きちんと理解してから

購入を判断したいと思います。

話は変わり

開幕日である4月13日

太陽の塔上空をブルーインパルスが通過するため

万博記念公園周辺が大混雑しました。

残念ながら

飛行直前で中止となりましたが

私は予行飛行が行われた4月10日に

自宅のマンションから

見ることができました。

ブルーインパルスが生で見れるのは

彗星が見れる確率並みとのことで

私は超幸運でした。

ということで

今日は皆さまへ

幸運のお裾分けをします。

(動画編集できたら再添付します)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

最高の人生。

今日も感謝。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP